メニュを開く メニュ

オーナーのひとりごと

  • ♪カエルの歌が… ♪

    ここ2・3年前よりキャンプ場周辺の田んぼに異変が起きています。少子高齢化が進み放置された田んぼ・畑が目立ってきました。昔ながらの賑やかだった田園風景が少しづつ見られなくなり寂しさを感じています…カエルやツバメなどの減少も田んぼと密接な繋がりがあるのかもしれません。
    「季節のたより」は盛り沢山です、お立ち寄りください。

  • ザ・春です

    朝・晩の寒さが続いたせいか新緑の目覚めも遅く、やっと周辺の木々も新緑に染り、アウトドアには最適な季節になりました。青い空と陽に当たった新緑の眩しさだけで充分に春の清清しさを感じています…里山もやっと活気付いてきました。
    「季節のたより」に場内で見られるキツツキを掲載しています。お立ち寄りください。

  • 野鳥の囀りが…

    数年前になりますが、野鳥愛好家のキャンパーが宿泊され、ウッドペッカーの場内で見えたり、泣き声だけでも20数種確認できた、 と言われ数種類ぐらいしか知らない私は多さにビックリ…樹木が芽吹き始めるこの時期は、野鳥たちが元気に羽を伸ばして囀り回っている時でもあります…ウグイスも鳴き始め夏ごろまで泣き声が聞こえてきます。
    「季節のたより」もすっかり春でチョッと覗いてください。

  • オッと 危ない。

    昨夕、小淵沢での用事を済ませた帰り道。道路を横断する群れ、道の真ん中で立ち止まっている物体、全て鹿でした。キャンプ場周辺では感じられませんが確実に殖えているのを実感しました…八ヶ岳周辺の夜の走行は充分ご注意を  
    「季節のたより」も春のモードになりました。チョッと立ち寄ってください。

  • 日中はポカポカと…

    まだ、朝晩は肌寒く感じますが日中は気温もグ~ンと上がり三寒四温の表現がピッタリの季節になってきました。キャンプ場の雪もすっかり消えたものの、オープンの向けあれもこれもと気持ちばかりが先行している状況です…一番先に咲き始める水仙もやっと蕾を作り始めました。
    「季節のたより」も少しづつに春になっていきます、チョッと寄ってください。

  • 霞か雲か ♪ ♪ 

    キャンプ場周辺の里山は開花には程遠い感じがしますが昨日、甲府気象台は梅が開花したと発表しました。平年より16日、昨年より4日遅く観測史上3番目に遅い開花とのこと…3月半ば、♪霞か雲か♪の春の日和が待ち遠しいですね。
    「季節のたより」ももうすぐ春に衣替えです。行く冬をお楽しみください。

  • さすがうんざり…

    里山からキャンプ場入り口までの3kmの除雪が終了したものの、まだ膝ほどの雪が残っており辺り一面銀世界。例年ですと釣りの解禁と併せてオープンに向けての準備に入り始めますが、後2~3週間は手付かず状態です。雪国の方たちには申し訳ないですが、雪を見るとワクワクしたものですが、さすがにうんざり… 。
    「季節のたより」もなかなか春モードになりませんが、チョッと覗いてください。

  • 未曾有の…

    120年前の1894年(明治27年)から始まった気象観測以来の大雪。キャンプ場は2週続いた降雪で残雪の上にさらに1m以上積もり、里山の田んぼ・水路・道路の区別がつかずほぼ平らになっています。もちろんキャンプ場までの道は雪に閉ざされ状況が分かりませんが、被害が無ければいいなと思っています。
    「季節のたより」も冬景色になっています。

  • 極端ですよね…

    数日前までは冬かなと思うほど寒さを感じず、雨・雪不足で空気が乾燥してなどと言っていたのが、一変してこの大雪、年齢に関係?なく戸惑いますよね。キャンプ場を立ち上げて20数年経ちますが1日にこれほど積もった年は記憶(?)にありません…開設期間では見られない雪景色を「季節のたより」にアップいたしましたのでチョッと立ち寄ってください。

  • 冬真っ只中ですけど…

    キャンプ場も今年に入って積雪も無く、ここ数日の暖かさですっかり雪も消えてしまいました。小鳥たちも心なしか活発に飛び回ったり、木を突いては忙しそうに餌を探しているように見えます。例年ですと雪の上に、ウサギたちの遊んだ足跡があちこちに見えるんですが残念です。
    「季節のたより」では場内の雪景色が見られます。ちょっと覗いてみてください。

ページの
先頭に戻る